2017年8月27日(日) 土佐久礼 大正市場 ~七子峠
今日は、本当だったら石鎚山ヒルクライムに参加してる筈が
体調が宜しくないので、残念ながらDNS。
0500に起きて、車に自転車を積み込み、宇佐まで移動。
0830頃にスタート。
宇佐の街で、クマーマンさんのトレインとすれ違う。
さすがに良いペース。
でも、自分はユックリ走行。。
浦ノ内湾経由で、須崎~安和海岸へ。



ここはいつ走っても気持ち良い。
海が近くて、本当に迫力あります。
車が少ないのもポイント高し。

トンネルもあったりして。

双名島。
鬼が一晩で作った島っていう伝承が有るらしい。

いざ、大正市場へ!


メジカの新子~~!
無事にゲット出来ました!
1030と早い時間だったので、まだそれほど混んでおらず、
すぐに座って食べれました。
初めて食べたけど、
噂に違わぬモチモチ加減が何とも言えず
美味しかったー。くせのない味で、いくらでも食べられそう。。

食後は、新しく出来た道の駅へ。
移転した風工房さんでケーキを。
相変わらずの美味しさ。
まだお昼前だったので、ヒルクライム追加。

七子峠へ。

眺め良し👍
来た道を引き返して、無事に帰宅。

家に戻ると、
室外機の上にお隣さんからのお裾分けが居ました。。。
午前中はそうでもなかったけど、
午後は超絶暑かった。。
ジャージの上から背中を日焼けして、暑いです。
体調が宜しくないので、残念ながらDNS。
0500に起きて、車に自転車を積み込み、宇佐まで移動。
0830頃にスタート。
宇佐の街で、クマーマンさんのトレインとすれ違う。
さすがに良いペース。
でも、自分はユックリ走行。。
浦ノ内湾経由で、須崎~安和海岸へ。



ここはいつ走っても気持ち良い。
海が近くて、本当に迫力あります。
車が少ないのもポイント高し。

トンネルもあったりして。

双名島。
鬼が一晩で作った島っていう伝承が有るらしい。

いざ、大正市場へ!


メジカの新子~~!
無事にゲット出来ました!
1030と早い時間だったので、まだそれほど混んでおらず、
すぐに座って食べれました。
初めて食べたけど、
噂に違わぬモチモチ加減が何とも言えず
美味しかったー。くせのない味で、いくらでも食べられそう。。

食後は、新しく出来た道の駅へ。
移転した風工房さんでケーキを。
相変わらずの美味しさ。
まだお昼前だったので、ヒルクライム追加。

七子峠へ。

眺め良し👍
来た道を引き返して、無事に帰宅。

家に戻ると、
室外機の上にお隣さんからのお裾分けが居ました。。。
午前中はそうでもなかったけど、
午後は超絶暑かった。。
ジャージの上から背中を日焼けして、暑いです。
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
お久しぶりです
日曜の朝、新港辺りからコンビニ区間すぐ前を走って居ました
お世話に成って以来遭遇の機会が無いままです
日曜の朝、新港辺りからコンビニ区間すぐ前を走って居ました
お世話に成って以来遭遇の機会が無いままです
re: No title
コメントありがとうございます。
日曜日も走られてたんですね。
また、どこかでお会いするかもですね〜
高知も、広いですから。。。(^_^;)
日曜日も走られてたんですね。
また、どこかでお会いするかもですね〜
高知も、広いですから。。。(^_^;)
あ、ふぇざーさん!
その後ぐるりと回って家の前を通過してったんですね(^^;
今年の石鎚山は天気良かったらしいですね。
いつも大きな大会目指して走るsakuramotipanさんを尊敬します(⊙⊙)
多分、その前の週に大正市場に行ったのですが、向かいのお菓子屋さんでところてんとかき氷食べて満足して新子は食べずに帰ってしまいました(T-T)
美味しそうですね。。。
今年の石鎚山は天気良かったらしいですね。
いつも大きな大会目指して走るsakuramotipanさんを尊敬します(⊙⊙)
多分、その前の週に大正市場に行ったのですが、向かいのお菓子屋さんでところてんとかき氷食べて満足して新子は食べずに帰ってしまいました(T-T)
美味しそうですね。。。
re: あ、ふぇざーさん!
コメントありがとうございます。
石鎚山行きたかのですが、ちょっと無理でした。
来年チャレンジします。
カキ氷も食べたかったんですが、
風工房さんのケーキを優先しちゃいました(^_^;)
新子美味しかったですよ、今の時期限定なので、是非!
石鎚山行きたかのですが、ちょっと無理でした。
来年チャレンジします。
カキ氷も食べたかったんですが、
風工房さんのケーキを優先しちゃいました(^_^;)
新子美味しかったですよ、今の時期限定なので、是非!